∞新車購入決まる!
短期間ではあったが、考えに考え、遂に新車購入を決めました!
購入車両はスバルフォレスターXTで色はブラックのマニュアル仕様。スバルの車は今回が初めてですが、同社はレガシィやインプレッサで成功しているメーカーです。期待せずにはいられません。
また、時代を逆行する様なマニュアル車の選択ですが、マニュアル運転歴の長かった私としては最初の試乗車がマニュアル車で、軽快に走行出来たのが購入の大きな決め手だったと思えます。
購入条件も最終的な数字は自動車雑誌に出ている平均値よりも10数万位頑張ってもらい、エクストレイルの下取りも買い取り業者から115万+納車までの台車提供という素晴らしい内容で決着しました。
久々に見る自動車の発注書。クーリングオフは出来ませんと書いてあります。(考えてませんよー。)
納車までは約1ヶ月と言われました。なんとか3月中納車が見えそうです。
あと納車迄に考えておかないといけないのは「カーナビ」の手配です。我が家ではパイオニアのカーナビをステージアの頃から使ってきました。出来れば次もパイオニアでと考えています。
オプションでは「楽ナビ」はありましたが「サイバーナビ」はありませんでした。
まだ時間はありますので楽しく納車を待ちながらカーナビも決めていきたいと思います。
| 固定リンク
「∞兄貴 to 車好き」カテゴリの記事
- モーターショーで燃える(2017.10.28)
- ぶつからない⁉︎ミニカー(2017.03.17)
- 待望の代車ですが…(2017.03.16)
- この車は???(2016.10.26)
- あの車が我が家に!(2016.05.07)
コメント
Tom2様
コメント有り難うございます。
「乗りたい車」と「保有したい車」の葛藤があり、随分色々な車が候補にあがりましたが、動力性能や車内空間など満足いく車に落ち着けたと思っています。
ホイールの選択もありますねー。ステージアオーテックバージョンの時はッBBSが標準でした。
今度も冬タイア購入時に検討したいと思います。
投稿: 湘南兄貴 | 2008年2月23日 07:40
おめでとうございます!パチパチ。
かなりの好条件で乗り換えが出来たようですね。
MTが決め手!良いですね。長年染み付いた動きは忘れないのですね!トゥーアンドヒルも勝手に動きそうです。
本体決めたら、オプションですよね。ホイルはいいのですか?(笑)スバル乗り金ホイルがデフォルトです(嘘
私は、前車から受け継いだ金ホイルを使い続けています。
ブラボー!やっと読み終わりました。
投稿: Tom2 | 2008年2月23日 00:49