いよいよマツダでも!
先日のニュースリリースで、自動車メーカーのマツダが11月21日より新型アクセラを販売。そのラインナップとしてガソリン車だけでなくハイブリッド車も販売するとあった。
これには来年度発売のディーゼルの情報もありましたが、目玉としてはトヨタ自動車より技術提供のあったハイブリットエンジンの導入が注目される。
個人的には日産自動車やスバルの車を愛車としてきたが、ここ最近マツダの活躍が非常に目立っており、これまでにもスカイアクティブテクノロジーをエンジン部に導入して成功している。
エンジンだけでなく自動車自身のエクステリアも独自の展開を見せており、アクセラやアテンザ、CX-5など流線型の美しいデザインの車を街頭で見かけることが本当に増えたと思います。
そしてここでJC08モード30.8km/Lという能力の2L+モーターというハイブリッドエンジンの導入です。これは注目されるだけでなく、同社の販売数字にも大きなものを残しそうな予感がします。
価格はハイブリッドCタイプで237万円という中型セダンが欲しい人には興味をそそる数字。
私も近くにディーラーがあったら心が揺れるかもしれない…!(なんてね!スバルラブ)
| 固定リンク
「∞兄貴 to 車好き」カテゴリの記事
- モーターショーで燃える(2017.10.28)
- ぶつからない⁉︎ミニカー(2017.03.17)
- 待望の代車ですが…(2017.03.16)
- この車は???(2016.10.26)
- あの車が我が家に!(2016.05.07)
コメント