身近にあった瓦見本!
屋根は瓦と決めていました。業者さんから”どんな瓦で??”と質問されて、上手く返答できず困っていました。”太陽が映える、ちょっと赤茶けた感じで、適度な色ムラがある、、、”とイメージはあるのですが、南欧風とかスペイン風とか言葉にすると建物のイメージも固まってしまいそうで、どう表現しようかと。。。
ある日、兄貴が”沖縄のブセナテラスホテルのイメージ”と言ってくれて、、、
まさに”そのとおり!!”屋根の瓦だけでなく、家全体のイメージもブセナテラスホテルのように太陽を浴びて明るいけど適度に日陰のある風通しの良い家だったのです。
業者さんに伝えると、早速調べてくれました。ホテルの瓦は丸鹿窯業が扱っている瓦だそうです。スパニッシュ瓦に分類されるみたいです。沖縄のホテルやラフェット多摩南大沢でも使われていました。そして、とっても見慣れているマクドナルド江ノ島店の瓦も同じシリーズの色違いだそうです。
住宅地に建てる家なので、”思っているほど屋根は目立たないので凝らなくても、、、”とコメントした業者もいますが、やっぱり屋根は大事な家の顔のような気がします。でも、家全体をちゃんと見ることができるのは近くのマンション上層階の住人だけかな。。。
| 固定リンク
「家つくりの独り言・ふたり言(着工まで)」カテゴリの記事
- ☆完成 & 歓声 (*^。^*)(2007.04.11)
- ☆ショールーム訪問~Watts(2007.03.09)
- ☆IHクッキングヒーター(2007.03.04)
- ☆ジョイフル本田 瑞穂店オープン!♪そして出会ってしまった♪(2007.02.14)
- ☆ソファ購入♪(2007.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
みずきかあさん、コメントありがとうございます。
理想は高く・・・で楽しみながら家つくりしていきたいと思います。これからも時折お邪魔します。ね!
投稿: shonangirl | 2006年5月 5日 11:38