« ☆ドリームハウス | トップページ | 次のステップ »

2006年9月 5日

☆ひと目ぼれ~キッチンタイル

家作りを考えた人の多くが立ち寄るといわれている 新宿 Living Design Center OZON
インテリアショップの大御所 コンランショップのほか、個性的なショールームも多く、色々な情報やアイデアが集まっていて、みているだけでも楽しいです。

先日もグローエのショールームに水栓金具を見に行ったのですが、帰りにふと寄ったD+でキッチンの壁に合いそうなタイルを見つけてしまいました。

Img_2446
レリーフ調に果物(葡萄、桃とレモンの3種類)の模様が施されています。
なんとも温かい雰囲気♪
MRT マイナスイオンシリーズ ラフティーヌ という商品です。

計画ではキッチンのタイルは白。ここに10枚程度このタイルを散らすように飾りたい…と思いついてしまいました。
派手さもなく、一見タイルの陰影と思われる濃淡。
遠目でみると普通のタイルのようで、近くでみると模様が認識できるというのが気に入りました。
(写真はカラー200番)

早速 品番・発注方法を確認すると、なんと廃盤商品!
今は限定在庫販売とか。。。

慌てて業者Cに意向と状況を伝えると、柄タイルだけでも確保しておきましょう。とのこと。。。

再度柄タイルの在庫を確認すると、残念なことに白(100番)の柄タイルは完売!Img_2447
若干黄味がかった色(200番)なら葡萄と桃が20個づつあるとの回答…
(左が第一希望の100番、右が代案の200番)

どうしよう…
私のキッチンイメージは100番の白で出来上がっていましたし、200番はタイルによって若干の色ムラがあるので、全体(約3㎡)でどのくらい色が主張してしまうのか・・・不安でした。
工場からの納品のため色ムラの少ないタイルを選ぶこともできません。

D+のスタッフが他のフルーツ柄のタイルを紹介してくれましたが、やはりひと目惚れしたタイルを超えるものはありません。

定価1枚 650円、、、在庫少々、、、駄目なら木工作で利用しようと、12枚オーダーしました。

先日商品を受け取った業者Cから、”色ムラの少ないタイルが届きました。黄色味は気にならない程度です”
とのうれしい知らせが。。。
キャビネットとの相性もよさそうなので、地のタイルもそろえることになりました。

片思い実る!って感じでしょうか・・・(*^。^*)

|

« ☆ドリームハウス | トップページ | 次のステップ »

家つくりの独り言・ふたり言(着工まで)」カテゴリの記事

コメント

地底人様!
当初、飾りタイルは考えていなかったのに、ショールームで”ビビッ”ときてしまったようです。
在庫が少なくて、一時はどうなることかと思いましたが、決まってほっとしています。
本当、気に入ったものが見つかってラッキーです。(*^。^*)

投稿: shonangirl | 2006年9月 8日 15:47

キッチンタイル、決まってよかったですね。
写真を見てびっくり、我が家のタイルによく似ている。もっともベージュ系の方ですが。飾りタイルは、この商品に色と飾り枠をつけた感じのものをちりばめました。物が増え、タイル面積もどんどん隠れてしまってますが、キッチングレードを高める一品です。
気に入った物があってよかったですね。
一目惚れしてしまったら、もう戻れないですね。ふふふ。>片思い

投稿: 地底人 | 2006年9月 7日 21:39

この記事へのコメントは終了しました。

« ☆ドリームハウス | トップページ | 次のステップ »