« ♪C3のシフォンケーキ | トップページ | 男子部の強み »

2007年2月14日

☆ジョイフル本田 瑞穂店オープン!♪そして出会ってしまった♪

Img_3406 待ちに待った ジョイフル本田の初東京出店 瑞穂店がついに1月30日についにオープンしました。(以前のジョイフル訪問記はこちら

先週末は都合がつかなかったのですが、今週行ってまいりました。

本当は車が一番・・・なんでしょうが、仮住まい宅から電車を乗り継いで約1時間強。お天気が良かったから・・・小旅行気分♪

Img_3398 駅から1.5km、行きはタクシーを使い(840円也)、すぐに看板が見えるのですが、ちょっと走ります。
ひ・ろ・い・・・
千葉ニュータウン店と同規模の店舗ということです。
駐車場が広くて、まず大きなガーデニングコーナーに圧倒されます。

魅力的なテラコッタのポットがあって、すぐに車で来なかったことを後悔しました。

やっぱり買いたいものが沢山ありそう・・・

意外と駐車スペースには余裕があって、開店1週間で大丈夫か!・・・と思いましたが、店内は人・人・人・・・やはり混んでました。
それだけ駐車場が広いんですね。。。きっと。

アンティークのOld Friendはコーナー使いが素適なディスプレイでした。
手作り意欲がワクワクする ジョイフル2の各コーナー
資材コーナーでタイルや板材をみて新居の部材と比べたり・・・・

Img_3402 そして、私達は出会ってしまったのです。

新居のバルコニーにぴったりの椅子。
ロイドチェアっていうんでしたっけ。それ風です。(注!でも素材は違います)

一見、籐の椅子のようですが、これはビニル製で雨にさらされても大丈夫とのこと。
本物のロイドチェアには劣りますが、バルコニーに置きっぱなしにしたいので、最初はビニル製で良いかなと。。。

そしてこのお値段が良いですよね。 1客 12800円
ジョイフル本田が海外(中国)に直接オーダーして作らせているからできるお値段でしょう。
今まで候補に挙げていたものより、かなり格安。

開店特別提供品かと思ったら、今シーズンの定番商品ですとのこと。
今は購入しても保管する場所がないので、3月末に再度来訪して購入することを決意したのでした。

今度は車で来て、いっぱい買うぞぉーーー!!(*^。^*)

|

« ♪C3のシフォンケーキ | トップページ | 男子部の強み »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

家つくりの独り言・ふたり言(着工まで)」カテゴリの記事

あしあと@関東」カテゴリの記事

コメント

Tom2さん、

コメントありがとうございます。
家が毎日出来上がっていくのはうれしいです。

家の設備はある程度決めてしまったので、今は買換えの家電・家具をみて回っています。
お財布のことを考えなければ、かなり楽しい作業です!(*^。^*)

そういう意味では我が家も予算の壁が。。。

エアコン・カーテンなしの部屋が当初はでてきてしまいそうです。(>_<)

投稿: shonangirl | 2007年2月16日 00:29

girlさんこんにちわ。
着々と進んでいるようですね!うらやましい限りです。
家具などアレコレも楽しそうですね。

我が家は、予算の壁にぶち当たってます(笑
再来週の再見積が怖いです。

春には、梅雨前には、梅雨明けには、、、お盆前には、、、とずれ込んできてます。


投稿: Tom2 | 2007年2月15日 20:30

この記事へのコメントは終了しました。

« ♪C3のシフォンケーキ | トップページ | 男子部の強み »