♪八十小路
暑かったこともあり、兄貴は即決で葛きりに・・・
葛きり(945円)は黒蜜・白蜜がお好みで選べます。
暑くなったら葛きりですよね。
この喉越し・爽快感・・・(決してビールではない!) 初夏ですね!
でも・・・不満のお味ではないのですが、私としてはやっぱり葛きりは みのわ かな・・・
そして、私は迷いに迷った末に 小倉白玉にしました。
ワラビ餅も魅力的だし、看板商品の段葛さくら餅にも惹かれたんですが、次回以降のお楽しみということで。
白玉は小粒ながらプリプリ感があり、なによりも小倉餡のおいしいこと。
散策と暑さでやや疲労気味の体にはうれしい甘さでした。
すでにメニューにはかき氷もありました。
どれも1000円以下のお値段です。
きっと週末は混んでいるんだろうなぁ・・・・
ところで、お店の名前ですが、どうして ”八十”なのかと思っっていたら、兄貴が
”ハト”って読むんでしょう!
あっ!・・・(*^。^*) 鳩サブレの豊島屋さんですものね。
良かった・・・、人の前で ”はちじゅう” とか言わなくて・・・
| 固定リンク
「♪鎌倉・大船」カテゴリの記事
- GWランチ センプリチェ鎌倉大船店(2019.05.04)
- 松竹歌舞伎 @鎌倉芸術館(2018.08.07)
- 流行にぶれない コアンドル(2017.06.23)
- 花より人!・・・の明月院(2017.06.17)
- ランチ @侘助(2016.09.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント