« スカウティグ0617 | トップページ | ♪長谷寺近くのCafe~CHA-CA »

2007年6月18日

♪八十小路

Img_4451紫陽花を見たあと、たまには若宮大路あたりをブラブラしてみよう!と散策しました。
そして、午後の一服に立ち寄ったのが ”八十小路”

こちら、鎌倉の代表的なお土産のひとつ、鳩サブレの豊島屋が昨年オープンした甘味処です。
若宮大路に面した本店から1本奥に入った道にあります。

平日だったからか、午後の丁度お茶の時間でしたが、それほど混んではいませんでした。
清潔感ある白を基調とした店内は、雰囲気としては青山の京はやしやに似ています。

室温も冷房が効き過ぎず、良い感じです。
(何故か甘味処って冷房が強めではありませんか?)

Img_4449暑かったこともあり、兄貴は即決で葛きりに・・・
葛きり(945円)は黒蜜・白蜜がお好みで選べます。

暑くなったら葛きりですよね。
この喉越し・爽快感・・・(決してビールではない!) 初夏ですね!

でも・・・不満のお味ではないのですが、私としてはやっぱり葛きりは みのわ かな・・・

Img_4447 そして、私は迷いに迷った末に 小倉白玉にしました。
ワラビ餅も魅力的だし、看板商品の段葛さくら餅にも惹かれたんですが、次回以降のお楽しみということで。

白玉は小粒ながらプリプリ感があり、なによりも小倉餡のおいしいこと。
散策と暑さでやや疲労気味の体にはうれしい甘さでした。

すでにメニューにはかき氷もありました。
どれも1000円以下のお値段です。
きっと週末は混んでいるんだろうなぁ・・・・

ところで、お店の名前ですが、どうして ”八十”なのかと思っっていたら、兄貴が
”ハト”って読むんでしょう!

あっ!・・・(*^。^*) 鳩サブレの豊島屋さんですものね。
良かった・・・、人の前で ”はちじゅう” とか言わなくて・・・

|

« スカウティグ0617 | トップページ | ♪長谷寺近くのCafe~CHA-CA »

♪鎌倉・大船」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。