« 都大会観戦 | トップページ | 戦う為の意識とは? »

2009年5月23日

ヤフオク

久しぶりに Yahooのオークションを利用しました。
ネットショッピングは時折しますが、、、オークションは、、、

どうしても 行きたい アイススケートショー
先行予約で2日分申し込んだら、両方とも当選してしまいました。

近くのチケットショップに持ち込んだら、委託販売とのこと。
売値は当方で決められるが、手数料25%と言われました。
公演日まで2週間以上の期間であることも必要

うーーーん。
結構手数料が高い。

日程もまだ余裕があるので、Yahooオークションに出品することにしました。

久々のオークション
過去の履歴をみると 2002年が最終 !!!
もうこうなると、初心者です。

ガイドに従って、まずプレミアム会員登録 (月346円)
いつからか、プレミアム会員以外は出品できなくなっていたんですね〜。
(5000円未満の商品はYahoo IDで入札できますが、それ以上の商品もプレミアム会員にならないといけない。

さらに 出品するには、自宅宛に郵送される本人確認書類の暗号を入力しないといけない。
いろいろ悪さをする人がいるから、こういう手続きになったのでしょうが、、、
思い立って当日に出品…とは、できないんですね。

この本人確認書類、佐川急便で配達され受取時に身分証明の提示をすることになっている。
兄貴のIDを使ったので、私が兄貴の健康保険証を預かって、、、のつもりでした。
が、本当に本人でないといけないらしい。
家族であっても代理で受理はできないんだそうです。
(佐川急便に違約金が発生するんですって!)

チケットを無駄にしたくなかっただけなので、チケット購入代金(チケット+手数料)が回収できればいいと思い、即決価格を設定しました。

即決価格は入札者には便利ですよね。
競り上げるというオークションの楽しみはないかもしれませんが、欲しい商品なら即決価格に同意すればその時点で落札できます。
それに、出品者の姿勢も見えるのではないでしょうか。。。

このほか、最近は値下げ交渉ツールもできたのにも驚きました。

支払い方法にも Yahooかんたん決済 というのができ、Yahooが商品が届くまで出品者の口座への振込を保留にする機能
特に今回のようなチケット等には良いシステムです。

いろいろなトラブルや問題を解決しながら今のようなシステムになったんでしょう。

あまりご縁のない オークションですが、ちょっと頭の刺激になったかも。。。

チケットの方も 出品翌日には落札され、こちらもひと安心です。

|

« 都大会観戦 | トップページ | 戦う為の意識とは? »

カテゴリーのないひとり言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。