« 課題克服ならず(中学生) | トップページ | 藤沢名物のどら焼~近江堂 »

2011年1月19日

ういろうでカフェ

Image697

今年の箱根駅伝
初めて5区で観戦をした帰り道、、、

お天気も良かったし、電車の混雑から逃げ出したくて 風祭駅から小田原駅まで歩きました。

そこで、東海道線で帰宅する前に一服、、、と立ち寄ったのが ”ういろう”

今は名古屋名物で有名なういろうですが、実はこの小田原がういろうの発祥地だとも言われています。
店主の名前は ”外郎” で、20代以上続く外郎家が伝統を守っています。

お土産の購入で立ち寄る方が多い店ですが、店の一角に喫茶スペースがあります。

ここで 和菓子と珈琲をセット(600円)でいただきました
メニューには煎茶か抹茶でセットと書いてありますが、珈琲とでもセットにしていただけるようです。
カップやお皿にある外郎売りの絵がかわいいですよね。

このお店、目の前が箱根駅伝の往路の中継所です。
既に この時は箱根駅伝は往路ゴール近くまで進んでいて、お店も静かになっていましたが、朝は大変だったでしょうね。
店内には 過去の箱根駅伝の写真も飾られています。

興奮した気持ちを静めるにもいい場所です。

国道一号線沿いにある店舗は城の形をしてかなり目を惹くので、すぐ分かります。
駐車スペースもたっぷりあります。

|

« 課題克服ならず(中学生) | トップページ | 藤沢名物のどら焼~近江堂 »

♪箱根・小田原」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。