« 箱根みやげ〜ちもとの湯もち | トップページ | 練習再開!しかし… »

2011年3月31日

箱根みやげ〜豆腐処 荻野

Dsc_4765

和菓子のちもと から 温泉街に湯本橋を渡って、路地に入ったところにある
江戸時代創業という

雑誌等でも多く紹介されているし、特に 豆乳とヨーグルトで作るババロアは 箱根スウィーツのひとつとして紹介されています。

どんなお店かと思ったら、店舗は普通のお豆腐屋さんでした。

Dsc_4767スウィーツが話題といっても、私的にはやっぱり 豆腐
自宅の周辺に豆腐屋さんがほとんどなく、豆腐屋さんで その日の出来立てを購入できるのがうれしい。

お値段も標準的だと思います。
お豆腐もしっかりした味わいがありおいしい

中でも、一口ガンモ(10個420円)の食感のあること。
ご近所スーパーのガンモだと 軽いので 箸休め程度の存在感

Sbsh0041

ですが、荻野さんの ヤマトイモ・人参入りのガンモは 食べごたえもあって、立派なおかずの一品になるかと。
もっと買ってくればよかった、、、と思うほど。

話題ということで 一応 杏仁豆腐も買ってみました(350円)
お豆腐やさんの杏仁だけあって、杏仁風味のお豆腐でした

ババロアも杏仁豆腐も店頭(買ったその場)で食べれることになっています。
が、店の前にある ベンチに腰掛けて、、、というようです。
人通りの少ない路地ではありますが、ちょっと落ち着かないし、テーブルもないし。
お持ち帰りがいいかなぁ〜と思います。

|

« 箱根みやげ〜ちもとの湯もち | トップページ | 練習再開!しかし… »

♪箱根・小田原」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。