« 雪の茶屋でハンバーグ | トップページ | 興奮の1回戦! »

2011年4月18日

ル・ミリュウ 鎌倉山

昨年秋に鎌倉山に 素敵なパティスリーがオープンしました

「ル・ミリュウ(le milieu)」 

まず そのロケーションが素敵

P1001039

鎌倉山の中程に 海の方角を眺める位置
多くの既存のお店が 道路から奥まった場所にお店を構える鎌倉山では、道路からデーーンと目に入る姿は気にならずにいられません。
白っぽい建物が少々無機質で、鎌倉らしくないのですが、その異質さがお洒落感を醸し出しているようにも思えます。

お店に入ってみれば 東と南面にはガラスのみで、目の前に広がる鎌倉山の風景を存分に楽しめる。

P1001041白い空間の店内には10席程度あって カフェもできます
壁面だけでなく、テーブルもガラスで 窮屈感を減少しています。
お店の中でも 屋外でカフェしている気分になれます。

真夏は厳しいだろうけど、初夏や秋は気持ち良さそうな、外のテラス席にもテーブルがありました。

こちらの ル・ミリュウ
そのお洒落なお店に加え、オープンと同時にパンを買いに来る人で駐車場は満杯になるほどの人気と、口コミは広がるばかり。
桜の季節から始まる 鎌倉の行楽シーズンは混雑覚悟でしょうか。
 
P1001040ケーキはだいたい400ー500円
パンは200ー300円
ドリンク 500円台

ケーキはちょっと小ぶりで、普通においしかった。

Sbsh0070パンはちょっと焼きが強かったような感じ

店内写真撮影不可なんですが、他にお客さんがいなかったからか、今回は注意を受けませんでした。
壁にある写真不可のマークをみて 赤面した次第です。

オーナーパティシエが山川氏ということで、やっぱりケーキはモンブランがよかったのかな?
(この日なかったけど。。。)

桜が満開になったら さぞ 綺麗な眺め、、、と思っていたら、ここ数日の温かさと風の強さで 既に 鎌倉山を始め湘南エリアは 葉桜の季節です。

|

« 雪の茶屋でハンバーグ | トップページ | 興奮の1回戦! »

♪鎌倉・大船」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。