« 鎌倉つつじ〜見頃はGW明けかな? | トップページ | 反省練習0502 »

2012年5月 4日

甘味処 こまめ

休日の鎌倉は食事プランをしっかり持たないと ”ランチ難民” となってしまう

人気店はもちろん 観光スポットに近隣、向かう道沿いの 食事場所はかなりの混雑する
平日なら 気に入ったお店をみつけ、フラッと寄って・・・も可能だが、休日は 11時半前に行動しないと大変なことになる。

この日 私達も ランチ難民になりかけた・・・

で、発想の転換で 帰宅前に予定していたスウィーツを食べて 空腹を一時凌ぐことにした。 

Cimg0634佐助にある 甘味処 こまめ

鎌倉駅から 大仏方面、銭洗弁天/鎌倉山 方面へのコース途中にある。

店内は 16席程度 こじんまりしている。

豆と寒天にこだわった手作り甘味処
あんみつなど 700円前後

写真は GW特別メニューの 黒白クリームあんみつ(750円)
黒寒天が しょうが入りで ちょっと変わっている
餡が 上品なおいしさを出し、寒天・豆とのバランスも良

店内は 静かで落ち着ける
窓からは 小庭の緑をながめるのも気分良し。

ただ、GW中にもかかわらず 接客は一人で担当されていたので、ちょっと対応が遅れ目。。。

12時過ぎに入店した際は、まだ空席があったが、すぐに満席、空席待ちとなった。
私達以外は 食事メニューのおむすびランチを注文していたようだ。
店内では1組待てるが、2組目からは店先で待つことになる (それもお店の宣伝かな???)

 

|

« 鎌倉つつじ〜見頃はGW明けかな? | トップページ | 反省練習0502 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

♪鎌倉・大船」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。