茶わん蒸し用だしパック @神宗Grocery
鎌倉らしい 佇まいのお店 宗達 が この9月に 神宗グロッサリー鎌倉店として 再スタートしました。
上質な昆布製品を扱っていた 宗達
奥の飲食スペースもなかなかの雰囲気があって好きだったのですが、、、
神宗Groceryオープン日に早速出かけ来ました。
一見したところでは 以前の 宗達のイメージを維持している 落ち着いた雰囲気
神宗Groceryでは だしパック や だし醤油・かえし の販売
だしパックは 基本だしのパックのほかに、うどん用、蕎麦用、煮物用、茶わん蒸し用に最適にブレンドされた ”だしパック” もある。
1回分 250円~500円と 決して手頃なお値段ではないけど、だしに拘ると どうおいしくなるのか 試しに1パックづつ購入
注意すべきは 記載された 抽出時間を守ること。
長く置くと 鰹節や昆布のえぐみがでてきてしまうのだそうだ。
この日の夕飯に登場した 茶わん蒸し
確かに おいしい茶わん蒸しができました。
添付してもらった レシピだと 我が家ではちょっと 塩味が足りないかな・・・
もっとおいしくするには ”ヨード卵光”など 卵選びから 拘らないといけないかも。
茶わん蒸しのだしパック 1回分が250円
毎回 というわけには いかないけど、時には いいよね~
久しぶりに 丁寧に 茶わん蒸し 作りました。(笑)
あと 一緒に買ってきた ゴマふりかけ(315円) が これまた 上品なお味
ゴマのはじける感がしっかりでていて、塩昆布の煮汁で味付けされた白ゴマが とってもおいしい!♪
神宗(かんそう)Grocery
鎌倉市由比ヶ浜1-5-27
0467-61-1055
10:00-18:00
火曜日・水曜日 定休
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- BABBO 再び(2019.10.06)
- 朝食 @なだ万(2019.09.25)
- インペリアルバイキング サール(2019.09.24)
- 日比谷でうどん(2019.09.21)
- 欧風カレーランチ @ペルソナ(2019.09.08)
「♪鎌倉・大船」カテゴリの記事
- GWランチ センプリチェ鎌倉大船店(2019.05.04)
- 松竹歌舞伎 @鎌倉芸術館(2018.08.07)
- 流行にぶれない コアンドル(2017.06.23)
- 花より人!・・・の明月院(2017.06.17)
- ランチ @侘助(2016.09.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント