パワースポット 箱根神社
今回宿泊した 山のホテルの近くにある 箱根神社
開運のパワースポットであり、特に縁結びの神社として 若い人に人気
鳥居の奥の階段には 少々ひるみますが、ご利益のためなら・・・と頑張って登りました。
写真の鳥居は第四鳥居で、第一鳥居はというと元箱根にあります。
良く箱根駅伝で走る選手とともに紹介される鳥居です
尚、階段が苦手の方には 迂回路もあって 写真左側にゆるいスロープがあります。
階段を登った先にある 御本殿
こちらも 海外からの観光客が多数参拝していました。
特に 賑わっていたのがお札所
おみくじを引くのではなく、お土産なのか お守りを求める人多し。
驚いたのは スマートホンで 希望するお守りを見せていた人が 数人。
どこかのサイトで紹介されていたのでしょうか?
対応する神社側も慣れた感じだったのにも 驚きました。
しかし 言葉が上手く通じない海外には スマホで写真を見せるとか、スマホの上手い使い方だなぁ、と感心もしました。
箱根自体が自然が多く、至るところにパワーがあるように思いますが、箱根神社は 近くに芦ノ湖、境内に大きな杉の木もあり、身の清められる感じがします。
パワースポットと言われる所以でしょう。
九頭龍神社 本宮、駒ヶ岳山頂の奥宮・箱根元宮等のパワースポットも参拝すれば 全体運をアップすると紹介されています。
私達は参拝後 湖畔沿いの散策路を通ってホテルへ。
2月の寒い時期でしたが、散策路も雰囲気があって素敵でした。
| 固定リンク
« 箱根暁庵 | トップページ | 練習試合0330 »
「♪箱根・小田原」カテゴリの記事
- BABBO 再び(2019.10.06)
- 海鮮茶屋 魚國(2019.08.01)
- Pizzeria Osteria BABBO(バッボ)(2019.06.25)
- ういろう(2019.04.11)
- 小田原は桜満開(2019.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント