« 月イチ歌舞伎 東海道中膝栗毛 | トップページ | 新チームのミーティング »

2017年6月23日

流行にぶれない コアンドル

015e9387571d60cc3a03506d6943d0de3_2

鎌倉の 老舗レストラン コアンドル で ランチ

小町通りに昔からあって、昔からの流儀にブレのないお店です。

鎌倉での初めてのフレンチレストランだそうで、店を構えて50年近く(1968年創業)
開店当時から人気のビーフシチューが、今もなお忠実に伝えられています。

01e8122d267e3ac0b36c72813e360ad29a6

店内の雰囲気もどこか懐かしい昔から地元に愛されてきたレストランという感じがあって、とっても落ち着けます。

少し前にも鎌倉を舞台にしたTVドラマで使われましたね
NHK ツバキ文具店

私達はこの日、 ビーフシチューセット と ハヤシライスセット を注文

018b5fa82dfdb9d8921bebeba67b7856f19右写真はコーンスープ
どの料理も 熱々ででてきます。
そして 器の選び方が独特でした。

続くサラダも良く冷えて、シャキッとしており、味も食感もとってもおいしい。

ビーフシチューはグツグツの音とともに運ばれてきました。

乗っているのは空豆
季節によって 栗になったりするようです。

ビーフシチューについてくるガーリックトーストも”熱いので気を付けて”とコメントをいただくほどの熱々でした。

ビーフシチューとハヤシライスでは味が被ってしまいましたが、やっぱり ビーフシチューははずせない感じです。

015940f42ecacca5894222d12d3b10b473fセットは 柚子のシャーベットと珈琲で終わり

デザートまで 派手なところはないけど、どれも丁寧においしさを考えられたお料理で満足感が高かったです。

ランチはこのほか お魚のコースがありました。
夜はアラカルトメニューもあるようです。

場所は小町通りの中ほど
久しぶりに歩いたら、通り沿いには建替えられた建物も多く、修学旅行生相手の軽食(ソフトクリーム等)のお店も増えて、雰囲気が随分変わっていました。

そんな界隈で、昔ながらの落ち着いた雰囲気に、店内に足を踏み入れた瞬間から居心地の良さを感じました。

コアンドル
神奈川県鎌倉市小町2-8-14
0467-24-7236
11:00-14:30
16:30-20:00
木曜定休   

|

« 月イチ歌舞伎 東海道中膝栗毛 | トップページ | 新チームのミーティング »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

♪鎌倉・大船」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。