大学練習試合0715
対戦相手はT京S徳大学で、同校のY千代キャンパスまでお邪魔してきました。
これまでT京S徳大学とはリーグ戦の様な公式戦での対戦はありましたが練習試合はあまり無く、その意味でも貴重な練習の機会となりました。
ですが、学生は学生なりの都合やら事情を抱えており、集合時間の13時20分に集まれたのはほんの数人程度…。
目ん玉飛び出しちゃう様な状況からスタートしましたが、ちょろちょろ集まってきたメンバーで予定通り試合を始めることは出来ました。
今回の相手はこちらと同じくBチームなのですが、体格は我々よりも大きく、C葉での大会経験もしている為かなかなかの試合巧者でした。
こちらとしては普段練習試合に出られない様な者も練習させたい関係で、試合はハーフゲームを繰り返し行うパターンとし、これを5本やってもらってこの日の練習試合を終えました。
色々な課題が見えました。体格やメンバー的に厳しい時間もありましたが、その都度タイムアウトを取りながら皆んなで意見を言う時間を作り、普段の練習では出来ない「実戦的な練習」になったと思います。
この暑さの中、最後までお付き合い頂きましたT京S徳大学バスケットボール部の皆さん、どうも有難うございました。
| 固定リンク
「バスケコーチMの独り言(17夏~)」カテゴリの記事
- まもなく再開中学バスケ(2019.10.02)
- 大学リーグ1次7戦目(2019.10.01)
- 大学リーグ1次6戦目(2019.09.30)
- 週末練習0922(2019.09.27)
- 中学練習試合0921(2019.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント