平日練習1026
25日、26日は夕方中学バスケチームの練習が行われました。
両日ハーフコートでの練習となりましたが、26日はちょっと変化がありました。
それは2年生ながらバスケ部に入りたいと見学に来てくれた子が来たのです。
その子は元々は陸上部。こうなってしまった原因が部の環境なのか人間関係なのか分かりませんが、真面目にやれる部に来たかった様です。
学年の先生に聞いても「真面目」という評価。陸上部では短距離が専門だったことから、曲がったことは大嫌い〜というタイプなのでしょうか。
身体能力は高そうですが、初心者なので来年の春までに使える様になるかどうか?ですね。
さてこの日の練習は、生徒総会のリハーサルが行われた関係で少し短い活動時間となりました。
オフェンス中心の練習内容で、パス・ドリブル・シュートと基礎練習を行って、2対2や4人での合わせを行い終了しました。
あっという間の放課後練習。週末土曜日は少しまともな練習が出来そうなので、そこで攻守狙いを具体的にし、少しでも上達させたいと考えています。
| 固定リンク
「バスケコーチMの独り言(17夏~)」カテゴリの記事
- まもなく再開中学バスケ(2019.10.02)
- 大学リーグ1次7戦目(2019.10.01)
- 大学リーグ1次6戦目(2019.09.30)
- 週末練習0922(2019.09.27)
- 中学練習試合0921(2019.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント