« 週末練習1202 | トップページ | 吉野と呼ばれた席 »

2017年12月 5日

練習試合1203

練習試合1203
3日は朝からT摩市のW田中に出掛け、同校とH野市のH野第一中と練習試合を行いました。

どちらも今年の我がチームからすると「格上」と言えます。

一方こちらはエースフォワードとセンターが怪我で不在と状態は良くありませんが、やる気の1年生達をどんどん投入して経験値を上げることができます。

課題はドリブルを使ってどうやってエンプティに飛び込むか?ということと、フラッシュポストの合わせをスピーディーに行い、攻撃の最後はシュートで終わることでした。

まずW田中との対戦ですが、こちらのポイントガードが相手を見てから「何をするか?」の判断がまだ遅く、思い切りの良い攻撃が出来ない時間がありました。

ですが、リバウンドからの速攻では何本か良いタイミングで攻め入ることができ、あとはシュートセレクトと成功率・精度を上げることが課題と思われます。

次にH野一中との試合では、攻撃時でのスピードと精度の違いからH野の一中に攻め込まれる時間がありましたが、今日の練習試合を通して大分スピードには慣れてきたようです。格上相手でもやろうとしていることを表現しようと頑張れたことは良かったと思います。

結局接戦はあれども今日は全敗で終わりました。

それでもみんな下を向かずに頑張れたことは良かったです。

ここで得たことを明日からの練習に生かせればと思います。

本日お世話になりましたW田中並びにH野一中バスケ部の皆さん、本日は有難うございました!

|

« 週末練習1202 | トップページ | 吉野と呼ばれた席 »

バスケコーチMの独り言(17夏~)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。