« 集 でランチ | トップページ | 今年最後の練習 »

2017年12月28日

練習試合1227

練習試合1227
27日は朝から中学バスケチームの練習試合に帯同しました。

今回は相模市のC央中学にお邪魔し、同校と町田のT生中学の3チームで行いました。

このC央中学は来月始まる神奈川の県大会に出場するチームで、全体的に大型の選手を擁するチームです。

T生中学は新チームになって直ぐに練習試合をしましたが、こちらも大型フォワードを擁し、クレバーなポイントガードがゲームコントロールするチーム。

我がチームはと言うと、頑張ってきたポイントガードが体調不良でこの日はほとんど使えず、リザーブガードを育成する試練の日となった。

また、久しぶりに2年生のフォワード陣が揃いましたが、とにかくファールが多いのが問題で、今日はそこも修正課題として試合に臨みました。

発展段階の我がチーム。沢山ミスをしましたが、沢山良いプレイもあり、これが自信につながった者もいるでしょう。

練習しているセットプレイも前の練習試合よりも確実にシュートまで繋がる様になって来て、あとはこれを決めるだけです。

ですが、ポイントガード育成の課題はそう簡単にはいかず、特にC央中との試合では波に飲まれてガックリしてしまった時間もありました。

この経験を明日の練習で修正し、明日は少し上手になったと実感して、今年の練習を締めてもらいたいです。

本日お世話になりましたC央中、T生中バスケ部の皆さん、どうも有難うございました!

|

« 集 でランチ | トップページ | 今年最後の練習 »

バスケコーチMの独り言(17夏~)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。