ザ・フジヤで朝食
翌朝は富士屋ホテルのメインダイニング ザ・フジヤで朝食をいただきました。
前日の館内ツアーで最後に案内される場所で、大きな窓が外の明るさを惹きこみ、高い天井と落ち着いた木目の室内が何ともいえない居心地の良さを提供してくれるレストランです。
朝食メニューはアラカルトのほかセットメニューも複数あります。
私はたっぷりのサラダが食べたかったのでサラダブレックファースト(2200円)
キリッと冷えてお野菜を存分に楽しめました。
ドレッシングはいくつかあるうちのブルーチーズを選びましたが、よくあるクリーミータイプではなくフレンチドレッシングにブルーチーズが入っているもので、これがまたおいしかったです。
兄貴はリゾートパスポート利用者限定とカニのオムレツがメインのセットメニューにしました。
カニ肉がオムレツの上にも載っていますが、中にも沢山入っていて驚きました。
こちらはジュースもフレッシュオレンジジュースでワンランク上でした。
パンの盛り合わせはトーストとクロワッサンですが、私はクロワッサンが非常に気に入りました。
こちらは 売店PICOTでも販売されているものです。
セットメニューにはヨーグルトがついていて、主菜の前か食後かと聞かれました。
私達はいつものように食後にいただきました。
ヨーグルトが量もたっぷりだし、お味がケーキの様な濃厚さでおいしかったです。
添えられている蜂蜜も売店で扱っていました。
各テーブルに常に注意が向けられていて、タイミング良い声掛けがされていて、気持ち良いサービスでした。
客層も落ち着いて静かに食事をするグループばかりで、私達の食事中には子連れの組はいませんでした。
食事は美味しいですし、窓からの景色や室内装飾も楽しめて、充実した朝食となりました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- BABBO 再び(2019.10.06)
- 朝食 @なだ万(2019.09.25)
- インペリアルバイキング サール(2019.09.24)
- 日比谷でうどん(2019.09.21)
- 欧風カレーランチ @ペルソナ(2019.09.08)
「♪箱根・小田原」カテゴリの記事
- BABBO 再び(2019.10.06)
- 海鮮茶屋 魚國(2019.08.01)
- Pizzeria Osteria BABBO(バッボ)(2019.06.25)
- ういろう(2019.04.11)
- 小田原は桜満開(2019.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント