« 真央ツアー 情報解禁 | トップページ | 練習を再開 »

2018年3月 2日

時々勉強

先日、26日の夕方は東京体育館の会議室にて久しぶりにJBAのバスケ研修会に参加しました。

お題は部活動と勉強の両立について。選手・指導者のメンタルマネージメントについてというものでした。

講師は臨床心理士や東京都公立学校スクールカウンセラーなど多くの仕事をこなしている中村洸太先生。

最近大学生の進級問題や、中学生の勉強をする姿勢の劣化だったり、多くの問題と直面することが多くなったので、何かの参考になれば…とやってきました。

講習の流れは「講話・グループ討議」を繰り返しながらあっという間の2時間となりました。

講習の内容はアドラーの心理学を柱とした、個々での気質を理解しながら、それを考慮した寄り添い方というもので、なかなかピンポイントで私の知りたい内容につながるものではありませんでしたが、他の指導者の話や考え方を聞いたりと良い勉強になりました。

またこういった機会に参加して、自分自身のスキルアップにつなげたいと思います。

|

« 真央ツアー 情報解禁 | トップページ | 練習を再開 »

バスケコーチMの独り言(17夏~)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。