« 普通が美味しい | トップページ | ランチ握りで満足 »

2018年11月11日

地元チームの試合

地元チームの試合
のんびりとした週末。

11日は朝から地元のM治中に出かけ、K奈川の中学バスケ新人大会を観に行った。

この日観たのは会場校である映画治中とK応藤沢中の試合。それとCヶ崎市のH須賀中とF沢市のK沼中の試合の立ち上がりを観た。

私の教えている中学チームも頑張って練習していますが、他地区の試合を見るのはコーチとして刺激をもらいます。

また会場では昔教えていた選手(今は父兄です)に再会。何十年振りに会いましたが、話に花が咲いて嬉しかったですね。

さて、他地区の試合を見て感じたのは、我がチームと比べると1対1を積極的に仕掛けているな。だが、ディフェンス(マンツーマン)はボールキャッチが甘いので、ワンパス速攻が多くなっていたとも思えました。

それと、各チームエース格選手のシュート力は高く、身長も我がチームよりも高い人が多かったので、やはり我がチームの選手達はもっとディフェンスをしっかりさせながらもシュート力を上げねば勝てないとも思えました。

勉強になりました。

|

« 普通が美味しい | トップページ | ランチ握りで満足 »

バスケコーチMの独り言(17夏~)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。