市大会初戦!
3日(日)は朝から中学バスケチームに帯同し、T摩市中学バスケの大会に参加しています。
この日の試合は最初に1年生の試合を行い、次いでフルメンバーの試合を行いました。
1年生試合もフルメンバーの試合も対戦相手はW田中です。
試合はどちらも接戦となり、父兄の方が沢山来てくれましたがみんな手に汗を握るものとなったことでしょう。
残念ながら1年生試合は延長戦か?と思ったところで相手のスリーポイントシュートがブザービートで決まり無念の敗退。
フルメンバーの試合は立ち上がり機動力を使った試合運びでリードを奪うものの、相手の高さに苦戦。2ピリからは接戦となる。
だが後半は冷静に試合運びが出来た(初めてかもしれない…)我がチーム。要所要所でパワーフォワードがゴール下を決め切り、粘るW田中を退け、勝利することが出来ました。
これは市の大会ではありますが、苦手とする高さのある相手に対して「戦う姿勢」を貫いて勝てたことは良かったです。
興奮の2試合。なかなか疲れました〜。
| 固定リンク
「バスケコーチMの独り言(17夏~)」カテゴリの記事
- まもなく再開中学バスケ(2019.10.02)
- 大学リーグ1次7戦目(2019.10.01)
- 大学リーグ1次6戦目(2019.09.30)
- 週末練習0922(2019.09.27)
- 中学練習試合0921(2019.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント