平日練習0425
25日の午後は中学バスケチームの練習です。
今日の練習を終えると次は本番(試合)なので練習メニューの作成に気合が入ります。
ですが、この日は学校行事(体育祭)の実行委員がある関係で、主役である3年生の多くが途中から参加となり、立ち上がりは元気な新入部員を中心としたものとなりました。
それならばと、トレーニング系の練習を入れたり、1対1を中心としたものをやりながら彼らの能力を観察させてもらいました。
1年生なので体力はまだまだでも、ミニ経験者でエース格の選手は既に基礎的な技術が身についており、しかも高レベルなのが凄い。フィジカルのレベルを上げれば試合でも使えそうです。
更に初心者であってもかなり運動神経の良い者もおり、今年の新入部員のレベルは高いですね。
そうこうしているうちに3年生が合流。課題のディフェンス練習と速攻の練習を行ってこの日の練習が終わりました。
まだまだ完成には程遠いレベルですが、あとは3年生を中心とした選手達の「勝ちたい!」という気持ちに期待したいと思います。
| 固定リンク
« 焼き鳥 @錦糸町 | トップページ | 七里香 »
「バスケコーチMの独り言(17夏~)」カテゴリの記事
- まもなく再開中学バスケ(2019.10.02)
- 大学リーグ1次7戦目(2019.10.01)
- 大学リーグ1次6戦目(2019.09.30)
- 週末練習0922(2019.09.27)
- 中学練習試合0921(2019.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント