中学練習試合0525
25日は午後から中学バスケチームの練習試合に帯同しました。
ジリジリと近づいてくる夏の選手権大会。恐らくは9日に初戦が来ると思われます。
そんなタイミングの練習試合。I城市のI城第三中学にお邪魔し、同校とH王子市のN山中の3チームで行いました。
N山中と言えば、先日行った春季大会で対戦した高さや能力のあるチームで、ここでまた胸を借りれるとは思いませんでした。
今回の課題は先週同様に、セットプレイの実践と修正。高い位置からのプレッシャーディフェンスの実践。それと新入生との合わせ練習になります。
有能な新入生が5人入ってきたことで、選手起用の選択肢が広くなりました。
特にエース格の選手については、使えば使うほど中学レベルを学習してくれて、より実践的になります。
この日も3年生だけでなく2年生や1年生もアピールしてくれました。セットプレイも先週よりも使おうという姿勢が見て取れるようになり、その内容も良くなったと思います。
ここでの反省を次の月曜日練習に生かし、怪我をしないで6/1の体育祭を乗り越えてもらいたい。
お世話になりましたI城三中並びにN山中バスケ部の皆さん、本日は有難うございました!
| 固定リンク
「バスケコーチMの独り言(17夏~)」カテゴリの記事
- まもなく再開中学バスケ(2019.10.02)
- 大学リーグ1次7戦目(2019.10.01)
- 大学リーグ1次6戦目(2019.09.30)
- 週末練習0922(2019.09.27)
- 中学練習試合0921(2019.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント