大学新人大会初戦!

4日は大学バスケチーム(新人チーム)の新人大会・本戦に帯同しました。
試合会場は金町駅にある水元総合スポーツセンター体育館と、我が家からはかなりの距離。旅ですな。
今日から始まった本大会ですが、対戦相手は予選を勝ち抜いてきたC葉大です。
我がチームの立ち上がりはFW#13(2年)の武器であるスリーポイントが決まる。
C葉大はドライブを武器に攻め込みますが、我がチームのディフェンスがフィニッシュまでさせず、我がチーム はピックアンドロールプレイからPG#17(1年)がねじ込み1クオーターを27-16とリードする。
2ピリでは我がチームのミスプレイと相手の外角が決まり始め流れが変わりそうになるが、これをGF#12(2年)の1対1が決まると、続けて#17も連続してシュートを決めて主導権は渡さない。
後半に入りC葉大は攻撃を外角主体にしてきましたが、我がチームのSG#3(1年)の高確率のシュートがよく決まり、4クオーターではベンチメンバーを使いながらも最終スコア92-70で初戦に勝利することが出来ました。
明日は第1シードのT殖大との対戦です。選手達にはしっかり体を休めて、明日の試合に臨んでもらいたい。
| 固定リンク
「バスケコーチMの独り言(17夏~)」カテゴリの記事
- まもなく再開中学バスケ(2019.10.02)
- 大学リーグ1次7戦目(2019.10.01)
- 大学リーグ1次6戦目(2019.09.30)
- 週末練習0922(2019.09.27)
- 中学練習試合0921(2019.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント