インペリアルバイキング サール
夕食は 館内 17階にある インペリアルバイキング サールへ
兄貴が拘ったローストビーフのバイキング
二人で以前はレインボーラウンジだったよね~(年齢が分かる?笑)などと懐かしさもあり、夕食を予約しました。
17階ということで、ランチ利用なら窓からの景色も一緒に楽しめるし、夜より少しお財布にも優しいのですが、利用した日のランチメニューにはローストビーフがなかった。
メニュー内容はHPに記載されています。
ランチは平日で5800円(税込サ別)、ディナーは8200円 となかなかのお値段
土日祝は別料金が設定されていて、ディナーで9000円です
この料金にはビュッフェ台の料理と珈琲・紅茶は含まれていました。
アルコールやジュース等ソフトドリンクは別料金です。
因みにあバイキング式のサービスを日本で初めて提案したのが帝国ホテル
生ビールは1100円
こちらもスタッフが多く配置されていて、飲み物も終わった皿もすぐ対応してくれました。
ローストビーフはもちろん、その他の料理もおいしかったです。
デザート用のコーナーが別にビュッフェ台を作っていて、アイスクリーム担当の方が常駐していました。
私達の配席がビュッフェ台に近く、特にローストビーフのカットサービスがすぐ近く
ローストビーフを沢山食べるぞ! と意気込んでおりましたが、2枚でギブアップ
哀しいかな、もう胃は若くない様です。
ローストビーフやローストポークが運び込まれる際に脂の匂いが流れてきたこともあり、徐々に脂が鼻につくようになってしまいました。
デザートまでしっかりいただいたので納得の夕食でしたが、やはりお高いなという感じは否めません
人生経験を積んだからか、どれも美味しい料理なのですが、ここしか食べれない等の心ときめく料理がなかったな、という感じです。
次はランチでローストビーフがあったら利用するかも・・・
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- BABBO 再び(2019.10.06)
- 朝食 @なだ万(2019.09.25)
- インペリアルバイキング サール(2019.09.24)
- 日比谷でうどん(2019.09.21)
- 欧風カレーランチ @ペルソナ(2019.09.08)
「泊まってきました♪」カテゴリの記事
- 朝食 @なだ万(2019.09.25)
- インペリアルバイキング サール(2019.09.24)
- 和栗サンデー @パークサイドダイナー(2019.09.23)
- 帝国ホテル お部屋編(2019.09.22)
- 帝国ホテル東京に宿泊(2019.09.18)
「あしあと in 東京♪」カテゴリの記事
- プールとはまの屋パーラー(2019.10.03)
- 朝食 @なだ万(2019.09.25)
- インペリアルバイキング サール(2019.09.24)
- 和栗サンデー @パークサイドダイナー(2019.09.23)
- 日比谷でうどん(2019.09.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント