京都の宿泊先 ホテルヴィスキオ京都 には宿泊者専用のラウンジスペースがあった
フリードリンクカウンターの近くに置かれていた 色の綺麗な飴
そして美味しい
京あめ専門店 クロッシェ の商品で、四条河原町近くに本店を構えるお店だった
JR京都駅の伊勢丹内や京都タワーサンドにも出店している
クロッシュの飴は、ヨーロッパ飴の美しさの技術と日本の味の技術を融合させた新しい京あめです。
色目は写真のとおりとてもカラフル
味も苺・オレンジ等の果実や紅茶・カシスオレンジ・ソーダ等のどんな味なんだろうと思うようなものも。
味と色目が絶妙な組み合わせで、加えて雨の形も手毬型もあって可愛い
なにより ネーミングが素敵
源氏物語からとったと思われる 夕顔や フランスの香りを想像させるヴェルサイユやマリーアントワネット など 個人的に心ひかれる物ばかり
因みに写真の手前はヴェルサイユ(レモン味)、時計回りに左がマイヨジョーヌ(グレープフルーツ味)、右が撫子手毬(ハイビスカス味)
1個600円(税別)
女性へのお土産だと喜ばれること間違いなしです。
ワンサイズ小さいもので複数の味をセットでも販売していました
組合わせを選べますが、種類が限定させていました。
店内では お茶のサービスがあり、希望の飴を試食できる
訪問した際は私達だけだったので、のんびり商品を選べたが、数組入ると店内は一杯になってしまいそう。
本店は四条河原町と四条烏丸の中間点くらいの綾小路通り沿い
お店は外も中も白を基調としたシンプルな感じ
窓が大きく店内も明るくて気持ち良い
これからの季節、持ち運びにはちょっと注意が必要ですが、キラキラの飴を眺めるだけで気持ちが楽しくなるお店でした
京あめ専門店 クロッシェ (Crochet)
京都市下京区綾小路富小路東入塩屋町69
075-744-0840
10:30-19:00