カテゴリー「♪茅ヶ崎・寒川」の38件の記事

2019年5月26日

ピッツェリア VERDE(ヴェルデ)

38d2e6c50235454c910f3f63ccba6934 寒川にある ピッツェリア VERDE(ヴェルデ)

行動エリア外なので随分前に1度行ったきりだったが、最近、圏央道を使って帰宅する際 寒川北ICで降りると、自宅方向の途中にある良ロケーションだということに気づいた。

平日の夜 20時頃で他のお客もいなかったので、静かな店内
私達も長居をする予定もなく、ピザとパスタで簡単に済ませました

ピザはペスカトーレ小 (税別1350円)
薄皮のクリスピーな生地で、トマトソースもおいしい
個人的にはお値段を上げてもいいから、もう少し具材が欲しい

ピザのサイズはそれぞれに2種類(中と大)がありました。
カットは各自テーブルでお好みに

 12703963372149e093a1d75d1b2720f5ミートソース(1350円)はスパゲティではなくフィットチーネ(平麺)
トマト風味より肉の旨味を感じるラグーソースでした

ドリンク類は400円台~と良心的な値段

圏央道帰りの食事の選択肢が増えて嬉しい限り

ピッツェリアVERDE
寒川町宮山3460-3
0467-73-4101
11:00-14:00(L.O.)
17:30-21:00(L.O.)
水曜日定休

| | コメント (0)

2019年5月 2日

GWランチ @大好き日本

57042f1c8e724550a10fd0e4f19c5df8

令和になって2日目
異例の長さのGWも半分を過ぎたところ

我が家では旅行は企画しませんでしたが、友人に会ったり、展覧会に行ったりとそれなりに満喫しています
そして、ランチも外食が増えて不規則になりつつあります

先日は近所の インド料理店 大好き日本でランチしてきました

以前(2015年頃)はニューマサラという店名でしたが、店主が変ったのか、途中でお味もちょっと好みから変わってしまって、足が遠くなってしまっていました。

久しぶりのカレーはコクが出ていて、美味しくなってました

嬉しい驚きです

以前は辛さをマイルドに仕上げるためか、トマト味が前面にでていた記憶です。

中辛で頼んだ今回はドンピシャな辛さとコクでした。

142c292ea5434a7cbbab5ada7f89d5fe ランチAは890円

カレーは1種類

ランチB は1290円

カレーは2種、カレーの選択肢も増える

347ee72bbe344224819c44fd16f43635
タンドリーチキン2p付き

 

アジアンダイニング大好き日本
茅ヶ崎市赤松町5-27
0467-52-3466
11:00〜15:00
17:00〜22:00

 

| | コメント (0)

2019年2月19日

ご近所で広島焼き!

地元で広島焼き!
地元で広島焼き!
地元で広島焼き!
17日の夜は久し振りに地元のお好み焼き屋さん「へっちゃらや」で晩御飯を食べました。

ここのお好み焼き屋は「広島焼き」。昨年スケート観戦で広島に出かけ、本場の広島焼きを食べました。この店ではそこに負けず劣らずの広島焼きを食べることが出来ます。

今回は生ビール(小)にカキのバター焼き、それに広島焼きを頂きました。

実物はなかなかのボリュームで、よく食べ切ったな〜という感じでしたが、キャベツたっぷりなので消化は良いでしょう。

ご馳走さまでした!

| | コメント (0)

2019年1月 9日

初ランチ@パルマーレ



茅ヶ崎のイタリアン パルマーレで今年の初ランチ

メニュー構成が少し変わっていました

ニョッキのランチが1680円
パスタランチが1380円でパスタは3種類から選べる

前菜、デザート、食後のドリンクは共通

私は即決でニョッキに
この日は、ゴルゴンゾーラのソース


上に乗ったルッコラが大きくて香りはいいアクセントだったかもしれないが、食感はちょっと、、、

続きを読む "初ランチ@パルマーレ"

| | コメント (0)

2018年11月 9日

鉄板焼きランチ

鉄板焼きランチ
鉄板焼きランチ
鉄板焼きランチ
昨日はは久しぶりに「INAGAKI亭」(茅ヶ崎市)まで足を運び、鉄板焼きランチを堪能してきました。

つい最近行った様な…から一年位経過してしまったみたいで、お久しぶりです。

店内に入るとカウンター席には先客がおり、平日ながらお店の人気ぶりを感じるところ。

我々が注文したのは和風ハンバーグのランチ。それと(ランチ)ビアを一杯いただきました。

目の前で焼いているのを見れるのは、なかなか食欲をそそります。

前菜から食欲全開の我が夫婦。パクパクパク…と完食。

すっかり良い気分になり、足元をふらつかせながら帰途につきました。

| | コメント (0)

2018年5月12日

ランチ@パルマーレ

0185456b608025621ab48ebeb0642e6113c茅ヶ崎のパルマーレで久しぶりのランチ

ブログ記事によると1年半ぶり?
いやいや夕食に立寄ったこともあったような・・・

OPENの看板も入口まで行かないと確認できないくらい小さくて、イタリアの旗を揚げるのは止めてしまったのかしら??
なんか外から見るお店の外観が”ひっそり感”に包まれていまして、、、

少し心配しながら、ドアを開けたのですが、心配無用でした。
(今思えば、暫く足が遠のいていた後ろめたさがあったのかもしれませんね。)

ランチメニューの内容もお味もお値段も以前と変わらず、安心しました。

01457b714876ea539c472683d79c1d3774b前菜
ちょっとサラダ感が少な目かな

続きを読む "ランチ@パルマーレ"

| | コメント (0)

2017年12月22日

INAGAKI亭

01eff5fc93902375ec9ad2b578d1c9d2a6d
辻堂駅南側(海側)、海へ抜ける茅ヶ崎市側の道路沿いにある INAGAKI亭

少し前になるが、午前中のジムの帰りに寄ってみた

店内は黒とオレンジのコントラストを効かせたインテリア
カウンター席とテーブル席があり、この日はテーブル席で8人くらいの団体が食事中01c72f9bcd91b22f5887fa6f57e31a52540

私達はカウンターに陣取り、とりあえずのビール(580円別)

運動後にビールでは、運動した甲斐がないのだが、やはりおいしい。

うかい亭出身の店主がひとりで切り盛りしており、団体客が先客だったので、私達はのんびりランチと決め込む

雰囲気はカジュアルで、肩肘はらず、楽しく食事ができそう。

続きを読む "INAGAKI亭"

| | コメント (0)

2017年2月13日

田舎鮨の出前

0199c823c4b7b7ae56ee8ed9e7d4f65e095本当に久しぶりに 田舎鮨から出前をとりました

両親が来客のため 出前を頼むというのに便乗させてもらいました。

写真が上寿司(1900円)

茅ヶ崎浜須賀の田舎鮨本陣(本店)に注文しました。
休日の夜でしたが、時間ピッタリに配達

このところ、出前をとるより自分で行った方が早いと、取りに行ったり、外食にしたりすることが多かったのですが、やはり出前は出前の便利さがあります。

そして、相変わらずの田舎寿司の握りの大きさ
我が家は既に1.5人前は無理のようです

田舎鮨本陣
茅ヶ崎市浜須賀13-2
TEL0467-88-5152
11時半~14時、17時~21時
水曜定休

田舎鮨の記事が随分久しぶりでしたね。
というか、本陣の記事がみつからない・・・・
田舎鮨@寒川
田舎鮨~辻堂

| | コメント (0)

2016年11月23日

ランチ@カラーブリア

ランチ@カラーブリア
久しぶりに茅ヶ崎のイタリアン食堂 カラーブリアに行ってきました

この日は、近くの茅ヶ崎高校で高校バスケの地区大会があったので、観戦途中にお邪魔しました

ランチはパスタに前菜とドリンクがついて 1350円
以前記事にした時よりお値段は少し変わっていました

お料理内容・ボリュームとも、やはり充実していて、おいしかったです

特に前菜の盛り合わせが楽しい

写真奥の野菜は地元産で手作りバーニャカウダソース
程よい噛みごたえある硬さが心地よい。
クラッカーの赤いジャムは唐辛子なんですがこれが辛くなくて…
辛いかもと構えていた自分が可笑しくなりました

前菜で気持ち良くなり、思わずランチワイン200円を追加してしまいました
パスタは生ハムとパルミジャーノのリゾット(+200円)
濃厚な味で食べた感があります

午後の観戦がなければデザートも…というところですが、なんとか我慢しました

残念ながら、ランチはパスタランチのみに変わってました(以前はアラカルトも可だったかと)
黒板のアラカルトメニューのお肉系が少なくなってたような気がする…

茅ヶ崎高校からはさほど遠くないので、これからはカラーブリアのランチも念頭に観戦に来たいですね

calabria (カラーブリア)
茅ヶ崎市室田3-11-55
0467-28-1537
11:30-13:30(LO)
18:00-21:00
月曜日休

| | コメント (0)

2016年10月 9日

久々 パルマーレランチ

010788bf2b2e02088381db14ac6d7f79ee9応援している地元のお店のひとつ イタリアンのパルマーレ

ひさしく間が空いてしまったけど、ランチに行ってきました。

ご主人、顔を覚えていてくれたようでよかった♪

この日は近くのアレセイア湘南高校に高校バスケの観戦した後寄りました。

会場校に一般観客用の駐車場はないので、辻堂駅からバスに乗って。
つまり車でないので、二人ともアルコールも注文!
気分良いですねぇ~

0175899d07144ae61ec49f1a73c753e7e02ランチは 従来通り 前菜の盛り合せ、パスタ、デザート、ドリンク で 1380円

パスタが2種類とニョッキとメニューが固定されていますが、相変わらずのコスパの良さ。

パスタのボリュームもなかなか。
基本 トマトソースとクリームソースの2種類になります。

続きを読む "久々 パルマーレランチ"

| | コメント (0)

その他のカテゴリー

バスケコーチMの独り言(17夏~) ♯箱根駅伝と、陸上と、、、 #スポーツ観戦席での独り言 #フィギュアスケートの観客席 #卓球 #競泳 #高校・大学バスケ #高校野球 #体操 湘南大好き♪ 藤沢♪ ♪茅ヶ崎・寒川 ♪鎌倉・大船 ♪逗子・葉山 ♪平塚・二宮・海老名 ♪横浜 ♪箱根・小田原 その他神奈川エリア♪ あしあと in 東京♪ あしあと@沖縄♪ あしあと@関東 あしあと@勝沼・山梨 あしあと@大分 あしあと@北海道・東北 あしあと@東海 あしあと@北信越 あしあと@関西・西日本 泊まってきました♪ ∞兄貴 to 車好き 兄貴・ガールのおすすめ ヘルシオ LIFE ヘルス&ビューティー ミーな兄貴、ハーなガール ☆住んでみての独り言 我風ホームデコレーション 江戸前鮨 しおみ 応援談 ガールのてづくり バスケコーチMの独り言(09夏〜13夏) バスケコーチMの独り言(13夏~17夏) コーチMの独り言(~09夏) 家つくりの独り言・ふたり言(着工まで) 建築現場レポート 仮住まい期間の記録  ガールのぼやき、兄貴の嘆き 自分メモ カテゴリーのないひとり言 グルメ・クッキング スウィーツ♪スウィーツ スポーツ 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 映画・テレビ 書籍・雑誌 趣味 音楽