カテゴリー「スポーツ」の8件の記事

2017年2月 7日

久々の長野

久々の長野
6日は夫婦で車を飛ばし、久しぶりに長野に行きました。

今回は圏央道−中央道での長野で、圏央道が繋がったとは言え、やはり近いとは言えません。

それでも車のオートクルーズ機能を使えば比較的楽に到着することができました。

長野の目的は、フィギュアスケートの全中です。

詳細はガールが追記すると思いますが、中1世代の活躍に期待ですね!

| | コメント (0)

2011年2月 5日

元祖スポコンが与えるもの

先日どこかに、「今の若者はもっと熱くなるべきだ!」と語った記事があった。

これは確か日本人ではなく、外国人によるコメントだったと記憶しているが、生活習慣や幼児期での遊び方など大きく変わったと思われる現代っ子。そんな記事を見ても何か感じるところはあるのだろうか。

そんな時、テレビ番組欄に目をやるとTV神奈川の平日19時から20時まで「巨人の星」を再放送しているではありませんか!

私が子供の頃、好きなスポーツはTVでピックアップされる野球・柔道・プロレスなどありました。

実際私も柔道道場に通ったり少年野球チームに入って活動をしていましたが、遊び感覚で活動していた自分の力などたかが知れたもの。

そんな時「柔道賛歌」や「巨人の星」「タイガーマスク」を見てワクワクしたものです。(みな梶原一騎先生の作品ですね)

続きを読む "元祖スポコンが与えるもの"

| | コメント (0)

2009年3月10日

骨盤エクササイズ

たぶん、流行っているんだと思う・・・ 骨盤エクササイズ

通っているジムでも、RPBという専用のクラス以外でも 必ず骨盤を意識して動かす動作が入っているくらい。

床をおしりで歩いて腰の左右差を調整する運動は以前から知っていましたが、最近マスコミで良く取り上げられているのは、骨盤矯正と深部筋(インナーマッスル)刺激で体の芯から体型をリメイクする運動。
骨盤ダイエットと呼ばれることも多い。

骨盤はある一定時間毎に、締まり気味、開き気味の状態になっていて、その状態がスムーズに変わるのが理想的。
しかし、日常の姿勢を含む生活習慣で締まり気味傾向が強かったり、その反対であったり。

特に加齢と共に内臓が下方向に行くようになると、骨盤は開き気味になり、これが おしりが平たくてお腹ぽっこりの所謂 オバサン体型を加速するらしい。
手遅れになる前に、なんとか対策を・・・というのが 女心です。

続きを読む "骨盤エクササイズ"

| | コメント (0)

2008年7月 8日

足指握手

決して身体を動かすことは嫌いではありませんが、どちらかと言えば家に籠もり勝ちな私。

体力・柔軟性の衰えを感じ、スポーツジム通いも5年を超えました。
最近はヨガ系と筋トレ系のクラスに参加することが多いです。

昨年春から始まった La フットキュアというクラス
ヨガではなく、足裏とリンパを刺激して老廃物を排出しやすくすることを目的としています。
これが結構気持ちよい。

押したり、さすったり、揺らぎをあたえたり、、、と力をいれないで身体を自然な状態にもどすのがとても心地良く、レッスン後は血行が良くなって代謝もアップしています。

続きを読む "足指握手"

| | コメント (0)

2007年6月14日

事件発覚…

先週末の練習試合で男女それぞれが「今出来ること」と「まだ足りないもの」の確認をし、今週運動会前で慌ただしい中、ステップアップの基礎練習を行う予定でした。

私個人としては先月導入したトレーニングの成果について一定の評価は出来たのですが、これを行う選手の意識と自己管理が課題と思っておりました。

初めは辛かったけど、慣れてきたら楽になってきた…と普通は思うでしょう。選手には各自による運動強度の調整を課題としていました。

続きを読む "事件発覚…"

| | コメント (2)

2006年9月13日

姿勢美人を目指して

ここのところ腰の調子がちょっと悪いみたいです。いつもはサンダル履き(地元の日常着)ですが、久しぶりにハイヒールを履いたところ、腰をかばうように立ってしまいなんとも格好悪い。元から姿勢が良くないほうなのに、これではこの先不安。。。

こんなことがあり、前から気になっていた着用するだけで大腰筋(だいようきん)を鍛えられるというスパッツを買いに、Max湘南SC内のスポーツショップ SPOPIAシラトリ湘南藤沢店にいってきました。

SPOPIAシラトリは湘南地域に初めてできた大型のスポーツショップ。
これまではスポーツ用品の買物はショップ毎に得意とするスポーツを見極めて出掛けるか、横浜まで足を伸ばしておりました。
広い店内は商品数も多いし、扱っているスポーツの種類も多岐に亘っています。
これからはSPOPIAにくれば、複数のスポーツのグッズ・ウエァが選べるので、違うスポーツをしている家族や友人と連れ立っても互いに楽しく買物ができそうです。

入口近くに水着とサーフィン関係のコーナーが広くとられているのはやはり湘南だから?
自分には不案内なスポーツの売場が広くて意外と競技人口が多いかもと驚いたり、思わず挑戦したくなるから不思議です。
店内各所に有名選手のサイン入りユニフォームがあり、ファンにはたまらない趣向が凝らされています。
さすがにウインタースポーツコーナーはまだ小さな1コーナーでしたが、これからどのような商品が並ぶか楽しみです。

続きを読む "姿勢美人を目指して"

| | コメント (0)

2006年7月 1日

06年上半期○大ニュース

今日から7月、2006年も折り返し地点にたったということですね。
そこで、 ”ガールと兄貴の上半期○大ニュース”として、振り返ってみました。
(夏限定でブログの背景もお遊びに変えてみました。ちょっと青がきついかなぁ?!)

世の中の3大ニュース

  1. WBCで日本優勝!!
  2. 荒川静香さん、オリンピックで金!
  3. ライブドアショック!その後村上氏ファンドも

ほんの半年間のことなのに、ちょっと考えないとニュースがでないのは、いろいろなことがありすぎるから?それとも記憶力の低下???

1.WBCは本当に興奮しました。予選リーグで韓国に負けた時のショック。テレビの”まだ望みは残っています”のコメントを白々しく聞いたものです。
そして、まさかの決勝トーナメント、韓国戦の福留のHR。この時、兄貴は長野から車で帰る高速上。涙ながらにラジオを聴いていたそうです。
決勝戦はガールがお出掛け中。兄貴がセッセとメールで経過を教えてくれました。
優勝してよかったぁ。。。

2.荒川さんの金メダル、ちょっと遠い記憶に思えます。
ニュースを聞いたのは、電車の中。TVで荒川さんの完璧な演技を見た後出発。私たちはニセコスキーのため羽田に向かっており、妹夫婦よりメールで金確定を聞いたのでした。

3.兄貴は上位2ニュースのみノミネート(*^。^*)。3位はガールの選出です。
堀江さんのやり方には賛同できない部分が多いけど、あのスピード逮捕にはびっくり。
それに手のひらを返したようなマスコミの扱いにもびっくりというか冷ややかな気持ちになりましたね。

次は我が家の○大ニュース。。。。

続きを読む "06年上半期○大ニュース"

| | コメント (0)

2006年5月 9日

♪お薦めDVD コーチカーター

兄貴絶賛!!

コーチを目指す方はバスケに限らず見るべし!

熱いハートをたぎらせろ!

続きを読む "♪お薦めDVD コーチカーター"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

バスケコーチMの独り言(17夏~) ♯箱根駅伝と、陸上と、、、 #スポーツ観戦席での独り言 #フィギュアスケートの観客席 #卓球 #競泳 #高校・大学バスケ #高校野球 #体操 湘南大好き♪ 藤沢♪ ♪茅ヶ崎・寒川 ♪鎌倉・大船 ♪逗子・葉山 ♪平塚・二宮・海老名 ♪横浜 ♪箱根・小田原 その他神奈川エリア♪ あしあと in 東京♪ あしあと@沖縄♪ あしあと@関東 あしあと@勝沼・山梨 あしあと@大分 あしあと@北海道・東北 あしあと@東海 あしあと@北信越 あしあと@関西・西日本 泊まってきました♪ ∞兄貴 to 車好き 兄貴・ガールのおすすめ ヘルシオ LIFE ヘルス&ビューティー ミーな兄貴、ハーなガール ☆住んでみての独り言 我風ホームデコレーション 江戸前鮨 しおみ 応援談 ガールのてづくり バスケコーチMの独り言(09夏〜13夏) バスケコーチMの独り言(13夏~17夏) コーチMの独り言(~09夏) 家つくりの独り言・ふたり言(着工まで) 建築現場レポート 仮住まい期間の記録  ガールのぼやき、兄貴の嘆き 自分メモ カテゴリーのないひとり言 グルメ・クッキング スウィーツ♪スウィーツ スポーツ 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 映画・テレビ 書籍・雑誌 趣味 音楽