カテゴリー「旅行・地域」の13件の記事
2018年5月27日
2013年3月23日
2010年12月19日
浜松で美味しい餃子!
少し前のことだが、テレビで「餃子日本一はどちらだ!?」というテーマで宇都宮と浜松がクローズアップされていた。
その時、宇都宮餃子については仙台に出掛ける途中で食べることが出来たから良いか〜!なんて思っていたところ、磐田(浜松の隣の市)にいる大学同期生より連絡があり「年内に会いたいねぇ」のひと言から急遽日帰りで出掛けることになった。
当然出掛ける際に、「浜松で美味しい餃子の店教えてよ〜!」とお願いしていたので、ここでのメインは「美味しい餃子を食べる」ということになる。
2010年6月28日
高速道路無料化
テレビやネットでも報道されていますが、本日28日より一部高速道路の無料化が始まります。
都内を中心に仕事をしている人や、東名・中央・東北などの主要高速を主に使用する人には大きなメリットが見えにくいものではありますが、私が住んでいる湘南地区では少しメリットがあります。
例えば、新湘南バイパスや西湘バイパス等は普段から使用する事が多く、フルーツ狩りに出掛ける時に利用する富士五湖道路や中央道の富士吉田〜大月などが無料なのは嬉しいことです。
また距離としては短いですが、八王子バイパスが無料になるのも嬉しい事です。(今後渋滞するかもしれませんが…)
これはETCを搭載していない車両には通行券の発行をして状況を調査するということですが、これに伴ってETCゲートの普及・拡大が更に注目されていくのでしょうね。
私はまだ東京・神奈川以外での道路を確認していませんが、これからのドライブプランなどで活用する為にも事前に対象路線を把握し、有効活用したいと思います。
2010年6月 3日
2009年3月25日
伊那の美味しい
駅伝観戦とは別に、せっかく伊那に来たのならば美味しい物を食べたい。
事前にネットで調べましたが、長野だけに「そば」がメインの様でした。
しかし他にもあるのでは…と見てみると「ソースカツ丼」がピックアップされています。
あぁ、これは昔出張した時に食べたなぁ…。この時はこれで流してしまいましたが、空腹時にお店に入ると状況は変わります。
長い高速の運転。慣れない伊那の道。とにかく空腹。車の止められる店(そば屋)を見つけて飛び込みました。
メニューをみると…それはやはり「そば屋」だけにそばばかり。
でも壁に「セットメニュー」なるものがあり、「ソースカツ丼とそば」を見つけて迷わず注文!
空腹時のソースカツとしゃきしゃきキャベツは美味しいですね。セットのそばは熱盛りにしてもらい、これをぺろりと平らげました。
運動もしていないのに、こんなに食べて…と食後に反省しましたが、美味しい物を食べるのは旅の醍醐味ですよね!
2008年8月20日
2008年2月 8日
今年も富士屋ホテル
昨年も今頃記事にしたのですが、富士屋ホテルからリゾートパスポート販売の案内が来ました。
26、000円で富士屋ホテルグループの宿泊券(平日1室2名)2泊分を購入するものです。
昨年はのんびりしていて3月に入って申し込んだら、数日後に完売。
ギリギリの申し込みだったみたいです。
原則平日泊なのですが、時期によっては土曜泊もOKになり、利用勝手も少々向上してきてます。
利用できるホテルも箱根、河口湖、勝沼とその時期・気分に合わせて選べるので気に入っています。
1泊は勝沼、1泊は箱根で温泉というのが我が家流。
2008年度版はお値段据え置き、販売口数は7000口(昨年比2000口増)という内容です。
今年は迷わずすぐに購入しました。
沖縄のブセナホテルもそうですが、我が家って気に入ると何度同じところでも苦にならないみたい♪
人気の商品みたいなので、ご興味ある方はお早めにこちらのHPでチェックしてくださいね。
2007年5月23日
2007年4月28日
新星 藤沢ルミネ
1昨日4月25日にリニューアルオープンした 藤沢ルミネに寄ってきました。
藤沢ルミネは、他のルミネと同じくJR藤沢駅に隣接したビルにある商業施設。
ルミネと言えば新宿や横浜ルミネは出店店舗も充実しているし、近隣では大船ルミネウィングもそこそこ買物ができます。
が、藤沢ルミネというと、正直、今まではルミネと呼ぶには恥ずかしくなるくらいパッとしませんでした。
今回のリニューアルで、新たに伊勢丹系スーパーのクィーンズアイと神戸屋キッチンが入るというので、とっても期待していました。
より以前の記事一覧
- 富士屋ホテルのお得 2007.01.27
- ニセコは不動産バブル? 2007.01.12
- ニセコスキーの魅力 2007.01.12
その他のカテゴリー
バスケコーチMの独り言(17夏~) ♯箱根駅伝と、陸上と、、、 #スポーツ観戦席での独り言 #フィギュアスケートの観客席 #卓球 #競泳 #高校・大学バスケ #高校野球 #体操 湘南大好き♪ 藤沢♪ ♪茅ヶ崎・寒川 ♪鎌倉・大船 ♪逗子・葉山 ♪平塚・二宮・海老名 ♪横浜 ♪箱根・小田原 その他神奈川エリア♪ あしあと in 東京♪ あしあと@沖縄♪ あしあと@関東 あしあと@勝沼・山梨 あしあと@大分 あしあと@北海道・東北 あしあと@東海 あしあと@北信越 あしあと@関西・西日本 泊まってきました♪ ∞兄貴 to 車好き 兄貴・ガールのおすすめ ヘルシオ LIFE ヘルス&ビューティー ミーな兄貴、ハーなガール ☆住んでみての独り言 我風ホームデコレーション 江戸前鮨 しおみ 応援談 ガールのてづくり バスケコーチMの独り言(09夏〜13夏) バスケコーチMの独り言(13夏~17夏) コーチMの独り言(~09夏) 家つくりの独り言・ふたり言(着工まで) 建築現場レポート 仮住まい期間の記録 ガールのぼやき、兄貴の嘆き 自分メモ カテゴリーのないひとり言 グルメ・クッキング スウィーツ♪スウィーツ スポーツ 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 映画・テレビ 書籍・雑誌 趣味 音楽