カテゴリー「趣味」の7件の記事

2009年7月 7日

今年のBGM

兄貴発注のスライドショームービーは順調に進んでいます(笑)

秋になれば 姪の運動会も作ることになるでしょうし、感動した陸上試合も時にスライドショーにしています。
なので、BGM用に使えそうな曲をいつも探している感じです。

で、今回新しく用意したのがこの2枚

水泳JAPAN CUP の競技中にBGMで使われています。
アップテンポが気に入って会場で購入。
その後TVを観ていると、スポーツコーナーの競泳選手特集の時に必ず使われているようです。
選手入場時に使われる曲や表彰式のBGMもあって、それはそれで使えそう、、、と気に入っています。

続きを読む "今年のBGM"

| | コメント (0)

2009年7月 4日

DVDで泣き笑い

毎年行っている訳では無いのですが、3年生チームの夏が終わったということで、ガールにお願いして試合中に撮影した選手達の勇姿をスライドショームービーにまとめております。

ただこの編集・制作についてはガールにお願いし、私はもっぱらその出来栄えの評価ばかりと、負担はガールにかかる一方。

それでも今年も生徒は頑張って戦ってくれたので、文句一つ言わず制作進行しています。

そして毎回悩むのがバックBGMの選択です。
これによって印象は大きく変わりますから、かなり重要な選択となります。

アップテンポの曲にすれば勢い良く見れますし、バラードやしんみり系の曲なら涙を誘います。

続きを読む "DVDで泣き笑い"

| | コメント (0)

2008年7月 5日

編集

今、兄貴の試合をmovieにまとめています。
結果的に引退試合となってしまったので、場面/BGMの選択、編集にすごく力が入っています。
選手の一人一人の活躍している場面を少しでも多く、魅力的にみせたいとズームやパンしたりリピートしたりと編集をかけています。

試作品をみた兄貴、、、、
”随分強そうなチームだな。これが負け試合とは思えない…”と試合を思い出し半べそ
そりゃそうです。
自分のチームの攻撃の場面が大半のうえ、成功シュートはそのまま、ミスしたシュートは早めにフェードをかけると入ったように錯覚してしまう。

続きを読む "編集"

| | コメント (0)

2008年5月 1日

iMacでオリジナルmovie作り

こんなオリジナルムービーをiMacで作ってみました
(クリックするとYoutubeに接続されます)

その1 陸上観戦

その2 花の写真集

きっかけは 陸上観戦でとったビデオをDVDに保存したかったこと。
MP4ファイルで保存するとPCでは視聴可能ですが、DVDプレイヤーでは再生できない。
それに不要なシーンを消したかった。

兄貴がDVDへの焼き付けはimacの方が早いと勧めてくれたので、Macで作業することにしました。

今までSafari、i-tune以外は触ったことがなく、どうやったら…と兄貴にアドバイスを求めても、”習うより慣れろ”派の兄貴の説明はやや不足気味。
そこでマニュアル派の私としては、さっそくチュートリアルをプリントして、読み始めました。

続きを読む "iMacでオリジナルmovie作り"

| | コメント (0)

2008年2月28日

恐るべし@Nifty

このブログを始めて4月で2年となります。

夫婦で管理しているため、ネタ切れも少なく、毎日アップを目標にしています。
コメントをいただいたり、少しずつですがアクセス数も増え、それも励みとなっています。

ただ、”平和なブログ”でありたいことと、ブログ友の方へ万が一迷惑がかかるといけないので、他ブログへのリンクやトラックバックは控えております。
なので毎日のアクセス数は割りと落ち着いております。

が、2月16日のアクセス数はいつもより桁ひとつ違っておりました。。。
”まさか荒らされているの???”
緊張感が走ります

続きを読む "恐るべし@Nifty"

| | コメント (0)

2007年8月15日

軽快!iMac !

毎日唸る様な猛暑日が続きますが、帰宅しては先日(今月8日)購入した新iMacをいじることが最近の楽しみになっています。

ただここでは別にゲームをするわけでは無いので「エキサイト」はしませんが、これまで使っていたiBookと比べると起動時間やソフト立ち上げも速く、全くストレスがありません。

新しいキーボードは薄型で、ちゃんとテンキーも付いているので数値入力も楽ちんです。

更にMAC版Officeも入れたので今後は試合データ分析の時間が増えると思いますが、今はもっぱら「サファリ」でネットサーフィンを楽しんでいます。

ただ問題があり、iMacを設置した部屋にはエアコンが無いため、あまり没頭すると汗だくになってしまうことです。

そしてプリンターを接続していないので、データを出力する方法を考えなくてはいけません。

まだまだ問題はありますが、とても楽しい時間を過ごせそうです。

| | コメント (0)

2007年8月 9日

新型購入!

我が家のパソコン使用はmacとWindowsの二刀流です。ただ最近は仕事の用途からWindowsに偏りがちでしたが、macの良さはお互い認めています。

そんなある日imacが新しくなるとネットに出ており、発表も7日火曜日というのを見つけてしまった!(兄貴)

火曜日に早速ビッグカメラに行ってみたが、現行品の売り切れ表示のみ…。ネットでもそれ以上の情報はありませんでした。

続きを読む "新型購入!"

| | コメント (0)

その他のカテゴリー

バスケコーチMの独り言(17夏~) ♯箱根駅伝と、陸上と、、、 #スポーツ観戦席での独り言 #フィギュアスケートの観客席 #卓球 #競泳 #高校・大学バスケ #高校野球 #体操 湘南大好き♪ 藤沢♪ ♪茅ヶ崎・寒川 ♪鎌倉・大船 ♪逗子・葉山 ♪平塚・二宮・海老名 ♪横浜 ♪箱根・小田原 その他神奈川エリア♪ あしあと in 東京♪ あしあと@沖縄♪ あしあと@関東 あしあと@勝沼・山梨 あしあと@大分 あしあと@北海道・東北 あしあと@東海 あしあと@北信越 あしあと@関西・西日本 泊まってきました♪ ∞兄貴 to 車好き 兄貴・ガールのおすすめ ヘルシオ LIFE ヘルス&ビューティー ミーな兄貴、ハーなガール ☆住んでみての独り言 我風ホームデコレーション 江戸前鮨 しおみ 応援談 ガールのてづくり バスケコーチMの独り言(09夏〜13夏) バスケコーチMの独り言(13夏~17夏) コーチMの独り言(~09夏) 家つくりの独り言・ふたり言(着工まで) 建築現場レポート 仮住まい期間の記録  ガールのぼやき、兄貴の嘆き 自分メモ カテゴリーのないひとり言 グルメ・クッキング スウィーツ♪スウィーツ スポーツ 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 映画・テレビ 書籍・雑誌 趣味 音楽