カテゴリー「江戸前鮨 しおみ 応援談」の7件の記事

2007年2月18日

♪鮨 しおみ~週末は予約を

***2010年5月末に閉店しました***

昨晩は、バスケで兄貴のアシスタントとしてサポートしてくれているSさんの就職お祝いで、江戸前鮨 しおみ にお邪魔しました。

5時半頃到着した際は、我々3人のみ。
店主もSさんのことはご存知なので、話が盛り上がります。
焼き物もだして下さって、それがSさんの好物だったから、ハイペースでお酒&つまみが進んでいきます。

と、電話が・・・purupuru・・・、そしてまたpurupuru・・・

店主がまた焼き物の準備を始めたと思ったら、電話の主が到着。

6席のカウンターは満席になってしまいました。

店内には4人掛けのテーブル席もありますが、”しおみ”ではカウンターがおすすめ。

実は先々週末もこんな感じでした。

ということで、お出掛けの節は電話で席を予約されることをお勧めします。
残念ながら、しおみがダメでも他が・・・というロケーションではないので・・・

| | コメント (0)

2006年12月26日

♪鮨しおみ~器にも凝っています

***2010年5月末に閉店しました***

今年のクリマスマス・イブは思いつきで、江戸前鮨 しおみ での夕食となりました。

兄貴の親友でもある、店主から、”クリスマス・イブだよ~、フランス料理でなくていいのぉ~”とからかわれましたが、カウンターには他にも私達と同じように夫婦の客人が二組。
いつも”しおみ”はアットホームな雰囲気なのですが、この日はお互いイブに ”しおみ” にきたという共通の気持ちからか、一層打ち解けて楽しい夕べとなりました。

”しおみ”は先日開店1周年を迎えました。
少しづつ足場を固めているようです。

”しおみ”を訪れる楽しみに、器があります。
店主も力をいれているようで、お祝い事で利用した際もとっても素適な器がでてきて、席がとっても盛り上がりました。

今回は ”しおみ”で使われている器をご紹介します。

20061021134405 こちら、ウィスキーの樽材を再利用して作られているそうです。
ガールが一番気に入っている器です。

続きを読む "♪鮨しおみ~器にも凝っています"

| | コメント (0)

2006年10月26日

ちらし寿司 ~ 江戸前鮨 しおみ

***2010年5月末に閉店しました***

久しぶりの登場 江戸前鮨 しおみ です。

Img_2514いつもおまかせにぎりですが、この日はちらし寿司をお願いしました。

兄貴はにぎりを注文、ネタはほぼ同じだったと思います。
早速食べ始めた兄貴に対して、ガールはしばし出来上がりを待ちます。

たまには ”ちらし”もいいですよね!

そういえば、日曜日 のランチも始まったそうですよ!

”鮨 しおみ” 小田急線鶴川駅徒歩10数分 鶴川高校近く 電話 044-986-2715 水曜日定休  駐車スペースあり(2台)

| | コメント (0)

2006年9月 9日

♪江戸前鮨しおみ のランチ

***2010年5月末に閉店しました***

兄貴の夏休み中、午後から中学バスケの練習に参加という日に、早めに家をでて”江戸前鮨 しおみ”でランチをいただくことにしました。

ガールがランチ(890円)をいただくのは初めて!
平日ということもあり、お店の中はご近所の方がふらっと寄ったという感じで先客2名。
店主と軽く会話を楽しみながら食事をしていました。

Img_2454Img_2455 このあと、玉子と細巻がでてきました。
 (内容はその日の仕入れで変わると思います。)

 女性には丁度良いボリュームです。男性はちょっと物足りない時があるかも。
カウンターケースの中には午前中の仕込みが終ったものがおいしそうに並んでいました。

”鮨 しおみ” 小田急線鶴川駅徒歩10数分 鶴川高校近く 電話 044-986-2715 水曜日定休  駐車スペースあり(2台)

 

| | コメント (2)

2006年7月31日

"しおみ” 応援団

***2010年5月末に閉店しました***

兄貴の親友が開いている 江戸前鮨 しおみ に週末いってきました。

この日は兄貴も練習試合で勝ったので、機嫌がすごぶる良い。。。

とりとめもない話をしていると、
”そういえば、ブログをみた。。。ってお客さんがきたんだよ!”
とのこと!それも 1組ではなく複数だとか!

宣伝部長を自認している、兄貴はもちろん、私もうれしかったです!!
うれしくって兄貴も2杯目のビールを注文! (…痛風大丈夫か!)
ブログを読んで行ってくださった方 ありがとうございます!m(_ _)m

続きを読む ""しおみ” 応援団"

| | コメント (0)

2006年7月 2日

同窓会!

***2010年5月末に閉店しました***

最近中学時代の友人等と同窓会をすることが多くなった。といって年に一度か半年に一度程度なのだが同じ中学卒業生同士ということで、まさに地元話で盛り上がり飲むことが出来ます。

中学時代の男子はいわゆる『ガキ』ですから、話の内容が底は浅くとも盛り上がれる内容が多く、特に初恋話などの「今だから言える話」が面白い!

誰もがオッサンになりながらも当時の話をする時は皆少年に戻る。ピュアな頃に戻れるのは意外にリフレッシュするものだ。

続きを読む "同窓会!"

| | コメント (0)

2006年5月10日

おすすめの店--鮨 しおみ

***2010年5月末に閉店しました***

連載中の自叙伝”コーチMのはじまり”に登場する親友が、長年都内の複数店で修行した後昨年12月に念願の自分の店をオープンしました。

Img_1837_1”鮨 しおみ” 小田急線鶴川駅徒歩10数分 鶴川高校近く 電話 044-986-2715 水曜日定休  駐車スペースあり(2台)

夫婦二人で切り盛りする小さいながら雰囲気の良いお店です。丁寧な仕事が評価されているようで、常連客もついてきているようです。

ランチ(11:30~14:00)は気軽に足を運べる手頃な値段。にぎり(味噌汁付)890円

Img_1839夜(17:00~21:30)は居心地の良いので、お酒がすすみつい長居をしてしまいます。席数が限られているので、事前に予約した方がいいでしょう。

要チェックや!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

バスケコーチMの独り言(17夏~) ♯箱根駅伝と、陸上と、、、 #スポーツ観戦席での独り言 #フィギュアスケートの観客席 #卓球 #競泳 #高校・大学バスケ #高校野球 #体操 湘南大好き♪ 藤沢♪ ♪茅ヶ崎・寒川 ♪鎌倉・大船 ♪逗子・葉山 ♪平塚・二宮・海老名 ♪横浜 ♪箱根・小田原 その他神奈川エリア♪ あしあと in 東京♪ あしあと@沖縄♪ あしあと@関東 あしあと@勝沼・山梨 あしあと@大分 あしあと@北海道・東北 あしあと@東海 あしあと@北信越 あしあと@関西・西日本 泊まってきました♪ ∞兄貴 to 車好き 兄貴・ガールのおすすめ ヘルシオ LIFE ヘルス&ビューティー ミーな兄貴、ハーなガール ☆住んでみての独り言 我風ホームデコレーション 江戸前鮨 しおみ 応援談 ガールのてづくり バスケコーチMの独り言(09夏〜13夏) バスケコーチMの独り言(13夏~17夏) コーチMの独り言(~09夏) 家つくりの独り言・ふたり言(着工まで) 建築現場レポート 仮住まい期間の記録  ガールのぼやき、兄貴の嘆き 自分メモ カテゴリーのないひとり言 グルメ・クッキング スウィーツ♪スウィーツ スポーツ 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 映画・テレビ 書籍・雑誌 趣味 音楽