長い1日だった~台風15号
月曜日未明に関東を通過した台風15号
少しでも早く停電・断水が復旧しますように。
我が家の近くも天気予報どおり午前3時頃をピークに雨・風が酷かった。
もうすぐ通り過ぎるか・・・とまどろみながら思っていたら、プツッと電源が落ちる音
久しぶりの停電
朝7時前に起きてもまだ停電状態
東京電力の停電地域のサイトにはなぜか私達のエリアは掲載されてなくて、、、、
だから直に復旧するだろう・・・と勝手に思っていました。
夏場はシリアルの朝食なので、午前中は影響もなく、家周辺の片づけ・掃除をしていました。
お昼近くになっても電気は復旧せず
近くのコンビニに行ったら、そちらも停電で営業できず。
道路の信号も消えていました。
その後同じ藤沢市の停電箇所はどんどん復旧しリストから消えていくのに我が地域のみ残って・・・・
涼を求めてドライブしたり、買い物にいったり、、、
流石に夕方5時過ぎには、停電のまま一夜を過ごさなくてはならないのか・・・と思い始めた頃
電気がつきました。
復旧がいつになるのかと待った1日は本当に長かった
飛散物等の被害は昨年の台風の方が酷かったけど、停電という状況でダメージは今年の方が酷いかも・・・
それでも私達のエリアは断水にならず当日復旧したのでよかったです。
水等の備蓄品の重要性も痛感しました。
ニュースでは今朝時点でも停電・断水の地域があることを伝えていました。
同じ藤沢市内でも 一部が引き続き停電です。
昨夕は市の広報車が停電の世帯を対象に市民センターを開放すると案内がされていました。
早い復旧を願うとともに、体調不良者がでないこといいですね。